12月戦結果【最終回】
12月戦お疲れさまでした!
戦じゃん、ついに終わってしまいましたね...
皆さんとしのぎを削りあうことも、もう無いんだなぁと思うと、とても寂しいです...
さて。
皆さんお気づきかもしれませんが、ax-bは大々的な兵の入替えをしてしまい、大変な目にあいました(笑)
詳しくは後述します。
では早速、ランキングから
2枚目、3枚目の画像はスマホです。
1位征夷大将軍mijyuさん
被対戦またまた1桁、凄すぎます。征夷大将軍として、みんなを導いてください!
2位御三家1876569さん
3位御三家強いでーさん
4位御三家はるん軍さん
盤石の強さを見せつけました。肩を並べて競いたかったです!
5位譜代筆頭あくしょんさん
11月戦の悔しさを出し切り、12月戦の1000勝5人目として、ランクインおめでとうございます!
6位譜代ニ枚目てるてるぼうずさん
失礼ながら、正直ランクインするとは思ってませんでした、恐れ入りました。
12月戦で共にランクインした仲間として、誇りに思います!
7位譜代三枚目インフィニティ-さん
12月戦も激戦の中、当然のごとく6か月連続となるランクイン。安定した戦いを見せていただきました!
8位譜代四枚目ax-b
ランクインできてよかった!
9位譜代五枚目デススターズさん
500勝台でのランクインは凄い!被対戦成績も優秀で、11月戦・12月戦で本来の強さを見た気がします!
10位譜代六枚目古河公方さん
まったく予想してませんでした...激しいランクイン争いを制したこの10位は相当価値あります!
11位以降の方も1ページ目のリストかと思うぐらいの成績で、戦じゃんへの愛を感じました!
1.戦績
2.対戦(敬称略)
・9999×6・・・mijyu、強いでー、古河公方、jamma、よこだこ、彗星侵略団
・下位消化×5ぐらい(ハル義兄同盟、武装闘鬼他)、計2~3万点ぐらい
・貯金×12ぐらい
メモってなかったから、下位消化と貯金は大体の値。
9999は撮った動画確認したので間違いないです。
3.被対戦
全体:32勝30敗
10万越えてから:18勝11敗
99999に揃えた状態で、被対戦陣形を組まずに兵集めばかりやってましたので、見栄えが悪くなってしまいました...
それをチャンスと見た人が、99999の時点でも仕掛けてくれたからかどうか分かりませんが、10万越えてからの成績が妙に良い気がします。
では解説に...
あ、被対戦陣形撮ってなかった(笑)
mijyuさんが対戦動画撮ってくれてますので、そちらを参考に。
ちなみに、貯金の時は陣前4列目下の砲撃を守備→待機、陣前4列目上の砲撃を迎撃→待機にしてました。この動画は貯金中に仕掛けられていますね。
解説といっても、一言でいえばmijyuさんリスペクト陣形です。
もちろん兵構成に合わせた、最適な被対戦陣形を組む必要があることは理解してます。
しかし心理的・時間的余裕がなかったので、ほぼそのままパクりました。
4.振り返り
【12月上旬:99999に揃える】
まず、12月上旬に99999に揃えました。(画像無し)
【12月上旬~中旬:魔が差す(笑)】
そして何を血迷ったか、作結・作幻だらけにすれば最強じゃないかという考えが浮かび、禄高調整のため以下の兵(19体)を一気に放出しました。
あほですね(笑)
【12月17日:動画投稿者杯2予選】
そして、兵集めしつつ動画投稿者杯2の予選を行ったところ...
1勝2敗
全然ダメ。
これは非常にまずい。
心が折れそう。
敗因としては、
①騎馬の耐久が紙(体力60台)
②焙烙のステが低すぎる(技量低いから撃たないし、すぐ討取られる)
③忍者の耐久が低い
etc...
【12月17日:動画投稿者杯2予選直後】
というわけで、まずは騎馬を何とかしようと平地7に行き、こいつを雇いました。
こんなことになるなら待機騎馬放出するんじゃなかったぁ...
画像は一回成長させた後ですが、体力90あったらいいやと思って採用。
膂力ついてるところがax-bらしくていいじゃないですか。
せっかくなので成長させてみたら...
神か
守備・連発ゲットはさすがにびびった(笑)
これだから戦じゃんはやめられない!
これは最後まであきらめずに頑張れということですね!
【12月中旬~下旬:兵集め】
というわけで、以下12月戦のバイト君たちです。
騎馬、遠射1体(貞蔵)、焙烙1体(朝平)は良性能ですが、ほぼ急ごしらえのバイト君たち。
よくこれでランクインできたな。(たぶん騎馬のおかげ)
クソ雑魚ですが、作幻は1体出ました。
【12月22日~25日:通信合戦】
ここから、ようやく通信合戦スタート。
あと3日で終わるんだけど、ランクインぐらいは余裕だよね
【22日夜】
貯金草
戦じゃん大好きだねぇ...
ランクインできるかなこれ(笑)
【23日夜】
消化も交えつつ、丸1日で261勝の貯金を積み、1ページ目に載る。
【25日16時】
6位666666点666勝で揃えて、戦じゃん最後のプレイを終えました。
なんとかランクインはできそう。
リセットまで8時間、何敗かするでしょうから、ゾロ目で保つのは無理だと思ってました。
しかし...
【25日23時59分】
た、耐えてる...!?
被対戦3勝増えてる!
いやー、これはうれしい!
【26日0時00分】
リセットを見届けて、戦国じゃんぶるは幕を閉じました。
終わったのかー。
ありがとう戦国じゃんぶる!
最後まで楽しかったぞ!
疲れたけど(笑)
5.おまけ
誰も覚えてないだろう、勝ち抜き戦。
ランキングだけはちゃんと最終日に撮りました。
まあ、今もアクセスできますが。
6.今後の活動について
【Twitter】
継続、名前が変わるかも。
戦じゃん以外興味ないって人はフォロー外してもらってオッケーです!気にしないので。こちらも外したくなったら遠慮なく外します。(あ、でも、フォロワー0人になったらさすがに悲しい)
プロセカ、アニメ、ゲーム関連が中心になると思います。
【ブログ】
放置。
消したりはしません。
【youtube】
関数としては(戦じゃん関係は)12月戦で終わりです。
今後動画を上げるとすれば名前が変わるかも。
7.最後の挨拶
戦じゃん自体は11年してますが、通信合戦は1年しかしてないので、そんなに語ることもないです。
まあ、戦績を一応。
1位 0回
2位 3回
3位 3回
4位 1回
5位 0回
6位 1回
7位 0回
8位 1回
9位 1回
10位 2回
ランクイン回数12回
連続ランクイン記録10回
そもそもの通信合戦に参戦した理由は、兵集めだけとはいえ約10年前からプレイしていたゲームなので、一度は1位を取っておきたかったからです。
4月戦では300勝ルールも知らなかったので、貯金しまくって1000勝戦にしてしまったことは大変申し訳ありませんでした(笑)
しかし、あそこで1位になっていたら、そこでやめてたと思います。戦じゃんを。
そこで壁の高さを知り、戦じゃんの奥の深さを知り、のめり込んでしまいました。
なんとか存在感を示したくて、火力を極めようとしたり、ブログやTwitterを始めました。
結局、最後まで1位を取ることはできませんでしたが、譜代大名として名を残せたのでよしとします(笑)
今まで、皆さんと遊べて楽しかったです!
お元気で!
12月戦対戦動画
今月は兵が雑魚過ぎて、ぎりぎりの戦いが多いです。
むしろ「よくこれだけ勝てたなぁ」と思います。
【投稿対象者】(以下継承略)
・20位まで(負け・・・1位mijyu、3位強いでー、10位古河公方、15位jamma)
・上記以外で負けた9999の相手(よこだこ、彗星侵略団)
(注)スナイプ(狙ってない)の場合があります。
あくしょんさんは録画押すの忘れてて、最後20秒ぐらいしかないですが(笑)
申し訳ない。
【1~20位】
1位mijyu・・・ 負け(陣攻できず)
2位1876569・・・勝ち(敵陣残り21)
3位強いでー・・・負け(陣攻できず)
4位はるん軍・・・勝ち(敵陣残り24)
5位あくしょん・・・陥落(2:30)
6位てるてるぼうず・・・陥落(1:47)
7位インフィニティ-・・・陥落(2:47)
8位はax-b(自分)です。
9位デス スターズ・・・勝ち(敵陣残り28)
10位古河公方・・・負け(陣攻できず)
11位sdd・・・陥落(2:42)
12位ページ・・・勝ち(敵陣残り28)
13位幼女さま・・・勝ち(敵陣残り26)
14位山の主・・・勝ち(敵陣残り28)
15位jamma・・・負け(陣攻できず)
16位和歌山砂山小6軍団・・・陥落(1:48)
17位スーパーつばやん・・・勝ち(敵陣残り12)
18位軍人王・・・勝ち(敵陣残り13)
19位dom・・・勝ち(敵陣残り28)
20位ゴミ軍隊・・・勝ち(敵陣残り1)
【1~20位以外の対戦負け】
よこだこ・・・判定負け(167 vs 183)
彗星侵略団・・・陣攻できず
次の「12月戦結果」が、最後の記事になるかな。
【速報】【公式】天下分け目のクリスマス大決戦!
激アツですよ皆さん!
どんなランキングになるのか楽しみです!
(当然グラフィカルなランキングが出ますよね)
ここで初1位取れたら…
とにかく後悔だけはしないように楽しみます!!!
11月戦対戦動画
今月はBGMを入れました。音量にご注意ください。たぶん小さいですが
【投稿対象者】
20位まで、および苦戦枠としてRin’caさん。
ただし、幼女さまさん(18位)だけ消化時点で99999に達していなかったため対象外です。(動画がありません)
(注)スナイプ(狙ってない)の場合があります。
【1~20位】
【苦戦枠】
11月戦結果
11月戦お疲れさまでした!
月末が仕事で忙しく、思うように貯金&消化がこなせないことがわかっていたので、1位は最初から狙っていませんでした。とはいえ、ランクインは絶対しようと思っていたので、最善は尽くしました。
では早速、公式ランキングから
1位はmijyuさん。
被対戦で、ぐうの音も出ないほどの圧倒的強さを見せ、唯一の60万越え。さすがですね。
2位はページさん。
もうちょっとゆっくりしていただいてよかったんですよ?そしたら私が2位だったのにぃ...
ax-bは4か月連続の表彰台となる3位でした。
仕事の都合により30日18時時点で、すべて消化を終えていたのですが(先行不利)、リセットが早かったことが救いでした。運営さんに感謝です。
1.戦績
30日18時頃(最後に取ったスクショ)
Twitterにある画像にて被対戦23敗確認(勝点が19998減っていることからもわかりますが...)
2-1.対戦敗内訳
・貯金×1
・下位消化(約1500点)×1
・その他・・・データ破損野郎
ということで下位を除いて消化は全勝です。これはうれしい。
2-2.対戦苦戦ランキング
上記だけではちょっとさみしいので、11月戦対戦苦戦ランキングを作ってみました。
対象者は30日18時時点で99999以上の軍団です。(スナイプしたあくしょんさん、名無しさんは除く)
【11月戦対戦苦戦ランキング】(敬称略)
順位の決め方は敵陣数順で、陥落している場合は時間順です。黄色はランクイン者。赤は最大値。青は最小値。
【トピックス】
・25軍団中陥落できなかったのは9軍団となりました。そのうちランクイン者が6軍団とほとんどを占めてます。まあ、分離に強かったり、釣りに強かったり、その両方だったりすると思うので、このランキングは単に耐久力順だと思っていただければ良いかと思います。(私の戦法的に)
・mijyuさんは敵陣残り29、ラッキー陣攻でした。撃退された数も6と対戦した軍の中では最大なので、火力の高さもうかがえます。やっぱり強いですね。
・Rin'caさんについては陣攻が早く決まり、守りに入ったため撃退が23と多く、討取れていないから敵兵残り19と全体で最大になりました。ただ、最後はちゃんと火力で押してこの結果なので普通に強い。
・ページさん、強いでーさんも敵陣残り26と余裕は無かったですね。
・てるてるぼうずさんは自陣がやばかったので、途中で攻めるのをやめた結果、陥落には至らず、といったところです。
・デススタさんが敵兵残り7まで減らされているのにもかかわらず、残り4秒まで陥落を防いでいるのが驚異的ですね。これが作結の力ですか。しかも撃退→療所で即復帰してきたのが草。詳しくは動画を見てください。
・よこだこさんは自陣が12まで削られたので危なかったですね。虚報をうまく使われていたら陣攻があまり決まらずにポイント差で負けてたかもしれない。(10月戦のvsあくしょんさんみたいな感じ)
3.被対戦
全体:37勝23敗
10万越えてから:15勝20敗
勝数に関しては、30日18時の最終スクショ~リセットの間で何勝したかわかりませんが、たいして増えてないでしょう。
とにかく悪かったですね。これで消化の成績も悪かったら目も当てられないところでした。
被対戦陣形解説はいつも別記事にてやっていますが、今月戦は先月戦とほぼ同じだったので、ここで書きます。
↑11月戦被対戦陣形
↑10月戦被対戦陣形【参考】
兵の配置が少し変わっただけで、兵の入れ替わりもなく、作戦行動も一緒です。
実はあまりにも成績が悪いので、15敗を超えたあたりから10月戦の被対戦陣形に戻したのですが、もっと悪くなりました。
やっぱり同じ陣形を続けてはいけませんね...
詳細が知りたい方は10月戦被対戦陣形 を見てください。
4.振り返り
9日 99999で揃える
187さんに続いて2番目。
26日 追加貯金開始
この時点では被対戦良い。(3敗のうち1敗は被対戦陣形じゃない時にもらったので実質2敗)まあ、実力者は仕掛けてきてないでしょうが。
30日朝 追加貯金完了&消化開始
200勝貯金積んだのに10万超えてないって...
そして、ここから被対戦陣形を変えて、1勝9敗となります。最悪だぁ。
30日18時
時間がなかったので最後1時間半ぐらい対戦陣形のまま30戦ほど強行しました。その間1敗だけだったのは幸いでした。(だぶん偽デススタ、負けた瞬間奪い返してやりました)
これで全消化完了となり、仕事に行きましたとさ。おしまい。
5.今後の予定
・12月戦
12月2日16時時点での情報一覧(敬称略)
- 1876569・・・10万越えを狩る程度
- あくしょん・・・まともに開催されれば参戦?
- ページ・・・やりません
- ハル義兄同盟・・・少しやるかも
- デス スターズ・・・しません
これは1位いただきましたね。
ぶっちゃけやるかどうかわかんないけど、99999にはしておきたい。
・兵集め
勝ち抜き用に高技量膂力(討取)騎馬探すかも。
・ブログ
①11月戦対戦動画
②最後の挨拶
今月で戦じゃんを遊べるのは最後となります。やり残したことが無いように悔いのない戦じゃんライフを楽しみましょう!
勝ち抜き戦~目指せ1000体!~
1000体は無理だけどね
700体は目指してもいいかな
はい。
今回は勝ち抜きの攻略記事です。
勝ち抜きをプレイしないとランキングさえ見れない忘れられた存在、mijyuさんのツイートを見て私も思い出しました...
↓URLを保存しておけばいつでも見れます
http://splax.net/game/shugyo.php
では、さっそく攻略していきましょう!
攻略法その1~敵の体力について~
最初は全員2です。
しかしご存じの通り、味方にまかせっきりにしていると敵の体力がどんどん増えます。
プレイヤーの倒した兵0の場合(122体勝ち抜き、残り3秒)
おそらくですが、
プレイヤーが倒した数+α<味方が倒した数
になると敵の体力が増える仕組みだと予想されます。
火力に自信があっても、これを理解していないとランクインすらできません。
(画像は122人、ランキング内で一番下の299位は279人)
つまり、プレイヤーが敵を倒す必要があります。
攻略法その2~マップについて~
これも知っての通り、中央のラインより右側には進めませんが、特殊攻撃の飛び込みによって移動することができます。
また、左側には通常移動可能です。というか、xキーを押していないと勝手に左に移動します。
そして、敵が出現するのはマップの右側です。(下画像)
(さらに上と下のゾーンに分かれます)
赤線のラインから出てくる
なぜこの話をするかというと、勝ち抜き人数を上げるには、敵の討取り効率を上げる必要があるのです。そのためには、敵が出現してから倒すまでの時間を短くする必要があるからです。(おそらく敵の同時出現数に上限があります。30体と思われます。)
敵が出現する場所で討取ることで倒した瞬間出現します(たぶん)。それをすぐに討取ります。出現場所はランダムですが。
つまり、敵が出現する場所で戦う必要があります。
攻略法その3~自操作について~
では、どの兵を使えばよいかという点ですが、
当然騎馬です。
条件として、
・脚力が高いこと
・飛び込みが深いこと
・攻撃範囲が広いこと
があり、騎馬が最も適しているからです。
もう一つ重要な点があります。
それは、膂力または討取を所持していることです。
持っていないと話にならないので一番大事なところかもしれません。(無くてもランクインは余裕だと思いますが)
あとは技量が高いほど良いです。
つまり、高技量膂力騎馬がベストです。(もしくは高技量討取騎馬)
ちなみに影走、狙撃もやってみましたが話になりません。(ランクインはできると思います)
あと試すとしたら鬼神でしょうか。
攻略法その4~陣形について~
さすがにプレイヤーひとりでは200体程度が限界なので、味方に倒させます。注意点は攻略法その1で書いた通りですが、効率を考えて下画像の通りできるだけ前線に鉄砲、弓兵を配置します。武将は前線に均等に配置しています。
鉄砲を少し下げているのは、最前線に置くとプレイヤーの討取り数が追い付かず敵の体力が増えてしまうためです。このように細かい配置は軍団ごとに違ってくると思います。できる限り鉄砲・弓兵を最前線に置くと記録が伸びるのでいろいろ試してください。
攻略法その5~戦い方について~
<戦い方>
①最初にいる敵兵を全部自分で討取るつもりで倒します。でないと、味方に倒されて敵の体力が増えまくります。
②その後すぐに敵兵出現ラインまで移動します。
③敵兵出現ラインで上下に攻撃を繰り返します。
動画の通りなので見てください。百聞は一見に如かず。
※bgmをつけてみました。音量にご注意ください。たぶん小さいけど...
最後下に行けば600体いけてましたね。
注意点ですが、鉄壁、見切、鉄見、遠距離系はうざいです。特に、鉄見に弾かれまくったら途中でやめてもいいです。記録は狙えませんので。とはいえ200体も倒すので一体も鉄見と出会わないのは無理ですが...
攻略法その6~運について~
敵がもりもり出てきたり、全然出てこなかったりします。それはもう運次第ですので、何回も挑戦するしかないです。 2分間連続でもりもり出てくるまでやりましょう。
~さいごに~
1位は膂力騎馬いないと厳しいですが、ランクインは可能であると思いますので暇があればやってみてください。
では。
12月戦もやるだけはやりますよ。ほんとに戦じゃんをプレイできる最後ですからね。